2019.01.10ピックアップ

スーツケースのカギの定番「TSAロック」とは?

MBZ-MZ03

スーツケースのカギといえば「TSAロック」。スーツケースは大体これだから、よく分からずに使っている方も多いと思います。いったいこのカギは、普通のカギと何が違うのでしょうか。弊社製品のスーツケースベルトにもTSAロックを採用しており、なぜ当社がTSAを推奨しているのかをお伝えすべく、TSAロックとはなんぞやということをご紹介させていただきます。

海外行くならTSAロック!

飛行機

TSAロックのTSAというのは、米国運輸保安局(Transportation Security Administration)のことを指しています。アメリカ合衆国では、2001年9月11日発生したアメリカ同時多発テロ事件以降、出入国する際の保安検査が大幅に強化されました。預け入れ荷物に関しても、X線検査で不審物が発見された場合は、荷物を開けて目視で確認するようになりました。そのため、施錠している荷物は乗客に解錠を求めれます。その際に、TSAロックではないカギの場合は、カギを破壊して中身を確認されてしまいます。

一方TSAロックは、米国運輸保安局が認可・承認をしたロックシステムのため、TSAロックで施錠している荷物に関しては、TSA職員が特殊ツールを使い解錠することができるため、カギをかけたまま荷物が預けられるだけでなく、カギを破壊される心配もありません。ただし、TSAロックにはいくつか種類があるため、必ずしもそれに合うキーをTSA職人が持っているとは限らないため、開けることができない場合はやはり破壊されてしまいます。ご注意ください。

ただ、そうは言ってもTSAロックをしていれば100%安全というわけではないので、荷物の盗難などの対策で一番有効なのは、貴重品を預け荷物のスーツケースには入れておかないこと。また、ロストバゲージで荷物がなくなることもあるので、そういった点でも、貴重品は手荷物で持っておいた方が安全と言えるでしょう。

 

ここが良かったよ!とか、ここが使いにくかったよ!といった感想をtwitterで募集しています。気になる点や感想をどしどしお寄せください!
株式会社ミヨシ twitter