2018.05.21ピックアップ

ごちゃごちゃしたテレビやモニター背面のHDMIは手元に延長すると便利



ノートパソコンは、コンパクトで持ち運びがしやすいという利点がある一方で、画面が小さく作業がしづらく、外部ディスプレイに繋げて大きな画面で見たり、モニターを2つに増やしたり、そんな使い方をしている方もいらっしゃると思います。

背面にコネクタが付いていることの多いモニターとノートパソコンを繋ぐには、写真のようにケーブルを後ろに回して繋げる必要があり、繋ぎっぱなしならともかく、持ち運びをよくするノートパソコンだと、その都度外して繋いでを繰り返すのにモニターが背面ではめんどくさいですよね。

ミヨシには、そんな煩わしさを解消してくれるアイテムがありますよ。

近年、テレビやモニターなどで広く普及しているHDMI。ノートパソコンと繋げて映像を伝送してくれるのもこのHDMIケーブルが利用されることが増えており、今回はそんなHDMIを使って繋ぐ場合のご紹介です。

HDMIに繋いだり外したりを頻繁にするならこれ



ミヨシのHDMI延長ケーブルは、その名の通りHDMIを延長することができるケーブルです。このケーブルは、コネクタの片側がメス、もう一方がオスになっており、接続しにくモニターやテレビの背面に繋いでおくことで、前面にHDMIのコネクタを持ってくることができるというものです。




イメージとしては、このような形になり、長距離を延長するというよりは、少し延長することで手元にHDMIコネクタを持ってくるというものです。

冒頭でも述べたノートパソコンを繋いだり外したりする場合に、毎回背面に取り付けるのは大変ですし、電源を必要とするゲーム機や、最近ではamazon Fire TV Stickのようなものは繋げたままにしていることが多いですが、テレビの背面に繋いだ状態では電源まで届かないといった場合に、役立ちます。

ここが良かったよ!とか、ここが使いにくかったよ!といった感想をtwitterで募集しています。気になる点や感想をどしどしお寄せください!
株式会社ミヨシ twitter