タッチペンをご購入いただいたお客様から、スマートフォンやタブレットで使っても反応しないというお問い合わせをいただくことがしばしばあります。その原因の一つに「感圧式」のタッチペンをご使用になっているということがあります。
本日は、この「感圧式」と「静電式」の違いをご紹介させていただきます。タッチペンを初めてご購入されるという方は、間違わないようにご注意いただければと思います。
感圧式とは
感圧式とは、ニンテンドーDSなど携帯ゲーム機の、タッチスクリーンタイプの圧力を加えて液晶が反応する画面のことです。画面を押すことで絵や文字が書かれます。静電式に比べて滑らかさには欠けますが、手袋をしたまま使えるなどのメリットがあります。
つまり、スマートフォンやタブレットなどの静電気を読み取って反応する液晶では、この感圧式のタッチペンを使うことができず、使えないというお問い合わせの多くはこれが原因です。
静電式とは
スマートフォンやタブレットの液晶で使われているもので、体の静電気を使ってペン先が反応するというものです。感圧式に比べて、力を加えずに操作ができるので滑らかな操作性が可能なのが特徴です。
ここが良かったよ!とか、ここが使いにくかったよ!といった感想をtwitterで募集しています。気になる点や感想をどしどしお寄せください!
株式会社ミヨシ twitter