2018.02.21スタッフのおすすめ

MacBookなどに導入された急速充電と通信ができるUSB Type-Cケーブルがすごい

SCC-S

社員が実際に使っておすすめしたい商品を紹介するコーナー、第25弾。
こんにちは。WEB販売課の担当Hです。

先日このブログでもお伝えした、USB Type-Cを4つのUSB Aポート拡張するアイテムをご紹介させていただきましたが、最近よく耳にするなってきたMacBookなどで使われているUSB Type-Cコネクタケーブル。私もMacBookを使うまでは身近なケーブルではなかったのですが、実はこのケーブルが今後主流になると今、注目されています。

ミヨシでもUSB Type-Cコネクタのケーブルは既にいくつか手がけており、徐々に使える機器も増えてきましたので、今回はスタンダードなUSB Type-Cケーブルをご紹介をさせていただきます。

上下左右裏表がない

SCC-S

ミヨシのUSB Type-Cケーブルは、USB Type-Cコネクタが上下左右対照となっており、他のコネクタでは挿し間違えをするということがありましたが、これはどちらの向きからでも挿し込むことができます。

また、このケーブルはUSB Aコネクタにも同様の機能を持たせており、USB A側も上下左右なくどちらの向きでも挿すことができます。なかなか挿さらずイライラすることも、手元をいちいち確認する煩わしさともサヨウナラです。

SCC-S

ケーブルは2.8mmの極細のスリムなケーブルとなっています。しなやかで柔らかいので、使いやすくなっています。

また、USB Type-Cコネクタは、コネクタ部分がコンパクトなのも特徴の一つで、タブレットやスマートフォンなどの小さな機器にも広く使われはじめており、今後はさらに普及することが見込まれています。


SCC-S

データ通信に加え、電源供給もこれ一本で行うことができます。これまで電源と通信は別々のケーブルを準備する必要がありましたが、何本もケーブルを用意する手間もなくなります。また、最大3Aの高出力に対応しており、急速充電も可能。バッテリー容量の大きなタブレットのような機器でも、安心してお使いいただけます。

さらに、USB Type-Cケーブルに必要な仕組みの一つである、56KΩ抵抗(56Kレジスタ)にも対応しています。これにより、接続機器や端末に過剰な電流が流れることを抑え、接続機器への負荷を防止します。

今後、需要が高まるUSB Type-Cケーブル。対応している機器を手に入れられた際は、ぜひこちらのケーブルを検討してみてください。

 

ここが良かったよ!とか、ここが使いにくかったよ!といった感想をtwitterで募集しています。気になる点や感想をどしどしお寄せください!
株式会社ミヨシ twitter